2016-02-29 21:12
いつもはスリムなムクドリたちが、団体さんで 丸くなって桜の木に止まってました。 羽を膨らませると、空気が入ってあったかいんでしょうね、きっと。 今、店には 公園で拾った ( 伐採した枝 ) 桜の枝があります。 生け花の先生が、「 桜は必ず咲くから、水に入れておくといいわよ~」 と教えてくれましたので。 暖かくなって桜が咲くのが楽しみです。 きっとムクドリもでしょうね。* お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪ * お時間のある方へ。 ときどき * English* 『 Lake Tamako Days at cafe Kohanchawan-Haduki 』 The other day, I picked up cherry blossom's twigs in Sayama-Park. Now, I put them into a bucket with water. Maybe, they will bloom at the beginning of April.
2016-02-28 21:05
かぁちゃんな、風邪?みたいで・・・ 花粉も飛んで好かん、と一日寝とって店ば休んだばい。 で、 突然休んで申し訳なか~、と言うとったばい。 明日は根性出して、行かんとね~!」* お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
2016-02-27 21:15
定休日の今日のカァたんな、たまには空堀川ん行って、水鳥ん写真ば撮ろう、と出かけたばってん・・・ あまりの寒さに戦意喪失して、ユーターン。 「 西武多摩湖線 」 ば撮ってきただけたい。 寒がりで情けんなか~ ばってん、ボクちんもお外に出ても、5分で帰っとるがね~」* お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪ * お時間のある方へ。 ときどき * English* 『 Lake Tamako Days at cafe Kohanchawan-Haduki 』 Today, I took a picture. It was a train of "Seibu Tamako Line." "Seibu Tamako Line" is from Seibu Yuuenchi station to Kokubunji station.
2016-02-26 22:37
でも、提出書類を出してきて、ホッ! やれやれです。 それからは、お楽しみタイム。 で、夕方からは 羽村市にある 「 ゆとろぎホール 」 の都民寄席に行ってきました。 出演はこの方たち。大好きな 「 さん喬 」師匠 がトリでした。 素晴らしかったです! 勿論、ほかの皆様もとっても楽しくって良かったです。 ホールはこんなすっきりした明るい感じで、満席でした。 あ~、楽しかった ♪* お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
2016-02-25 21:47
窓を開けると雪景色の多摩湖地方でした。 店に着くころにはすっかり溶けていましたがね。 一昨日から店では、 プロのお仕立て屋さん ( 当店のお客様 ) のオリジナル作品の展示即売会をしています。 毎日違うお洋服を外に展示します。 今日のジャケット ( 濃紺の スプリングコート ) は売れました。 ↑ 店内にはたくさんのコートなどが出番 ( 外展示 ) を待っています。 どうぞよろしく ♪* お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪ * お時間のある方へ。 ときどき * English* 『 Lake Tamako Days at cafe Kohanchawan-Haduki 』 Now, there are many spring clothes in my shop. They are for middle age's women. They are nice.
2016-02-24 21:19
こんな時は無駄なエネルギーを使わないように、遠出をしないで近場で食事をしましょうと、 鳥たちが味は諦めたか^^ 店のエサ場は完食です。 自宅では、久しぶりにご近所ネコの 『 マルコ ちゃん 』 に会いました。 寒いときはおなか一杯食べていつまでも元気でいてね! 天気の良い日にはデッキでお昼寝もしてってね~♪* お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪ * お時間のある方へ。 ときどき * English* 『 Lake Tamako Days at cafe Kohanchawan-Haduki 』 Today, I met a neighboring cat "Maruco". She often eats cat foods at my home. She is a friendly cat for me.
2016-02-23 21:36
でも、こんな気温のほうがこの木にはうれしいかも、です。 店の向いの林にある古木のたくさんの梅の花は、とても気持ちよさげです。 地面ではおなじみの 「 ツグミ 」 が枯葉を突いています。 枯葉の下には何かおいしいものがあるんでしょうね~。* お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪ * お時間のある方へ。 ときどき * English* 『 Lake Tamako Days at cafe Kohanchawan-Haduki 』 Today, I found a dusky thrush in a neighboring wood. Usually, I have seen dusky thrush walking on ground. I seldom saw them on the tree.
2016-02-22 22:03
『 にゃんにゃん、で猫の日 』 と、あっちでもこっちでも言ってましたね。 東京駅・丸善 では恒例の 『 Catアートフェスタ 』 が開催されていて、当店でおなじみの 「 宮内久美子」さんは、 後半の今日から25日 ( 木 ) の参加です。 どうぞよろしく! とても素敵な作品が多くて楽しいイベント会場ですよ♪ と、 世間は猫の日でしたが、店の向かいの林では、コツコツコツ・・・と、 立派な 「 オアゲラ 」 が大きな音を聞かせてくれました。 鳥好きの方が双眼鏡を覗いて静かに歩いて行かれました。 私もそっと写真を撮って帰りました。 * お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪ * お時間のある方へ。 ときどき * English* 『 Lake Tamako Days at cafe Kohanchawan-Haduki 』 Today, I found a Japanese green woodpecker in a neighboring wood. Maybe, the wood is his/her territory. His/her sound of peck is loud.
2016-02-21 21:31
立川市の 『 女性総合センター・アイム 』 に行って、 この行列の後ろに並んで、ホールに入り 前から2列目の席で、友人のお知り合いの方の落語と、イリュージョンを観てきました。 内容は、友人のお知り合いの社会人落語家さんの 「 腰いて亭 駒子 」さんの落語 ( お噺は、転宅 ) と、「 篠武士とマジックグループ 」さんのイリュージョンでした。 駒子さんは明るくって楽しくってお噺が良かったです ♪ イリュージョンはすぐ目の前で観られてとてもびっくり。 目の前の胴体切りや篭脱けなんて全くわかりませんでした! ご両人ともファンがたくさんいらして、満席。そして花束が舞台にいっぱいでしたよ。* お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪ * お時間のある方へ。 ときどき * English* 『 Lake Tamako Days at cafe Kohanchawan-Haduki 』 Today, I went to Tachikawa public center with my friend. We enjoyed rakugo and magic. Rakugo was nice. Magic was strange.
2016-02-20 21:36
ので、お話は一昨日の多摩湖のことです。 たくさんの 「 カンムリカイツブリ 」 たちが、夕日を受けて眠り始めていました。 湖面を 「 カワウ 」 が 寝場所に向かって飛んでいきました。 小さな 「 カイツブリ 」 は まだまだ魚採り ( 夕食 ) に一生懸命でした。 この水鳥、丸くて小さくてとっても可愛いです ♪* お知らせです* 当店でオンラインショップを始めました。 右側にバナーがあります ⇒ どうぞよろしく。 商品は随時追加します。 人気ブログランキングに参加しています。↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪ * お時間のある方へ。 ときどき * English* 『 Lake Tamako Days at cafe Kohanchawan-Haduki 』 There was little grebe in Lake Tamako. It was little and round water bird. I like it.